2017年2月17日金曜日

ばっけ

午前の降雨、午後の降雪と、天候の定まらない一日でしたね。

昨日"ばっけ"を見つけて春の訪れを感じたばかりでしたが、今後どうなるのか心配です。

職員玄関横に毎年ばっけが生えるのです。。
もう少し小さければ天ぷらにしたいところですが、
この位大きいと苦味もあるので"ばっけみそ"でないといけませんよね。

2017年2月16日木曜日

ボランティアセンターよりお知らせ

いつも空き缶・ペットボトル回収にご協力を頂き有難うございます。

最近回収できない資源物が大量に出されていて、たいへん困っています。

ビン、割れ物は回収していません。(平成29年2月2日撮影)

スプレー缶、瓶などは回収していません。(平成29年2月6日撮影)

ビン、ブリキの缶詰は回収していません。(平成29年2月6日撮影)

ビンは回収していません。(平成29年2月6日撮影)
今後も回収ルールを守りながら、誰でもできるボランティアへのご協力を宜しくお願いします。

2017年2月2日木曜日

降雪に注意!

ここ数日の寒波で、今まで以上に雪かきする機会が多くなりましたね。

雪かきをするときは、身体の調子と相談し無理なく気を付けて取り組みましょう。

また高齢者の方がバランスを崩し転ぶと大きな怪我・事故に繋がるので注意が必要です。

身近に高齢の方がいる場合は、積極的な注意喚起を宜しくお願いします。

2017年2月1日水曜日

新体制でスタートしました。

社会福祉法人鯵ヶ沢町社会福祉協議会は新局長のもと新体制となりました。

新たなスタートを切った鯵社協を、今後ともよろしくお願いします。

2017年1月20日金曜日

県内ニュースに取り上げられました。

平成29年1月19日に当協議会デイサービスセンターへ舞戸保育園の園児11名と鰺ヶ沢町警察署の警察官が来所された時の様子があっぷるワイド(NHK青森放送)、わっち(ATV青森テレビ)の県内ニュースで放送されました。

ATV青森テレビHPより転載(2017年1月20日)

外出する時や雪かきの時に活用したいという声が聞かれました。

テレビの取材にデイサービスの利用者さんも園児の皆さんも緊張してました。


この機会に、デイサービスの利用者さんたちは良い刺激を受けていたようです。

いままで以上に元気に日々を過ごして下さいネ。

2017年1月2日月曜日

謹賀新年


新年あけましておめでとうございます。

本年も鯵ヶ沢町社会福祉協議会をどうぞよろしくお願いいたします。

デイサービスの利用者さん全員で舞戸正八幡宮へ初詣♪
小雨模様の天気で、7名の方が参拝されました。

正月気分が抜けませんが、
何かとがんばります。






2016年12月30日金曜日

事務局長退任のお知らせ

当法人佐々木事務局長が、12月28日に一身上の都合にて退任されましたのでお知らせします。


退任式では、事務局長経っての希望で記念撮影をしました。
涙あり、笑いありの素敵な時間を職員一同過ごしました。


時には厳しく、時には優しく、私たち職員を導いてくださりありがとうございます。

いままで、本当にお疲れさまでした。